@波除稲荷神社(なみよけいなりじんじゃ)
A東京都中央区築地6丁目20-37
B祭神
◎倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
C厄除け、災難除け、商売繁盛、航海安全
D二つ穂変わり抱き稲
E1659年に創建
旧社格は村社
F江戸時代まで海だった場所に土地を埋め立ててできたのが築地です。
その工事の最中現れた御神体を祀ったことで創建され、その後自然災害が治まったそうです。
そのため厄除けパワーが強い神社です。
人生の困難にぶつかったとき、波除稲荷神社でパワーをもらうことで乗り越えることができるでしょう♪
本堂には雄雌対の巨大な獅子頭があります。
荒波を起こす風と雲を追い払ってくれるそうです。
万物を沈めるご利益をいただけるので、悩みを解消したいときは参拝しましょう♪
●波除稲荷神社・御朱印
●波除稲荷神社・干支めぐり守り
G波除稲荷神社へのアクセスは、行き方いろいろ。
地下鉄なら築地駅・築地市場駅から徒歩5〜7分。
都営バスなら築地6丁目で降りれば、徒歩3分。
築地市場内は営業終了しましたが、場外市場はまだまだ元気。
波除稲荷神社に行った際には、ランチでおいしいお寿司を味わいましょう。
ちなみに波除稲荷神社の境内には、「すし塚」という石碑が。
神社もすしざんまいとは、さすが築地です!
さて波除稲荷神社の御朱印ですが、これが実にバリエーション豊富。
「波除様」「弁財天」の御朱印をはじめ、「七福神参り」や「東京福めぐり」の御朱印は通年頒布。
お正月や節分、端午の節句、夏詣など様々な「限定御朱印」ももらえます。
さらに波除稲荷神社は、御朱印帳もオリジナリティ満載。
厄除けの獅子やマグロの絵が描かれており、「築地で厄除けしてきました!」と自慢できる逸品です。
波除稲荷神社で御朱印がもらえる時間は、午前9時〜午後5時。
社務所の営業時間になります。
参拝はいつでもできますが、御朱印をいただくなら、社務所が開いてる時間内に行きましょう。
波除稲荷神社に来たら、ぜひお守りもほしいところ。
お守りも、御朱印に負けず劣らず多種多彩。
波除稲荷の大神様パワーを、体内にたっぷり吸収できる「はだ守り」。
クリスタル小槌が女心をくすぐる「小槌守り」等々。
築地の活気を思わせる、真っ赤な鯛のお守りは、いかにも金運にご利益がありそう。
一生食べものに困らない、豊かな人生を送れそうです。
波除稲荷神社でとにかく厄除けがしたいなら、「厄除け木獅子守り」がおすすめ。
カバンやスマホにつければ、どんな災厄もブロック。
玄関などにつければ、家族全員分の厄除けができますよ。
波除稲荷神社は、お祭りも盛ん。
毎年「つきじ獅子祭」を開催し、三年に一度の「本祭り」はいっそう華やか。
大祭期間内に行なわれる「渡御祭」では、女性限定のお神輿も。
御朱印ガールのあなたも、一度担いでみてはいかがでしょうか。