@櫛田神社(くしだじんじゃ)
A福岡県福岡市博多区上川端町1-41
B祭神
◎大幡大神(おおはたぬしのかみ)
※別名:櫛田大神(くしだのおおかみ)
◎天照皇大神(あまてらすおおかみ)
◎素盞嗚大神(すさのおのみこと)
※別名:祇園大神
C不老長寿、縁結び
D大幡大神:三つ盛り亀甲に五三の桐
天照皇大神:大和桜(やまとざくら)
素盞嗚大神:五瓜に唐花(ごかにからはなもん)
E博多最古の氏神・総鎮守
全国的に有名な博多祇園山笠の出発点
F福岡三大祭りの博多祇園山笠、博多おくんち、博多どんたくが行われる神社。
境内にある「お櫛田さんのぎなん」と呼ばれる銀杏の木は霊樹として信仰され、縁結びのご利益があります。
夫婦の結びつきを強めたり、恋人探しの人にはぴったりですよ♪
「霊泉鶴の井戸」の湧き水を飲むと不老長寿が叶うと言われています。
自分や家族、親族の不老長寿を願って飲みましょう。
境内奥には「飾り山笠」が飾られています。
祭り期間でなくとも見物できるようになっています。
その装飾の豪華さと迫力には圧倒されますよ!
●櫛田神社・御朱印
祭神は左殿に天照大神、正殿にに大幡主神、右殿に素盞嗚大神の三神です。
G櫛田神社へのアクセスは、地下鉄「祇園駅」「中洲川端駅」から徒歩5〜7分。
JR博多駅からも徒歩15分で行けます。
なお博多駅から祇園駅までは地下道でつながっています。
交通費を節約しつつ雨や紫外線を避けたい人は、地下街を通り、祇園駅から行くのがおすすめですよ。
博多駅からバスに乗り、「キャナルシティ博多前」で降りてもOK。
バス停から約5分で櫛田神社に着けます。
さすが大都市福岡!
数ある神社のなかでも、櫛田神社のアクセスの良さは抜群です。
「アクセスが良いのはわかったけど、車で行っても大丈夫? 駐車場がないと困るんだけど・・・」
ご心配なく。
櫛田神社には参拝者用の無料駐車場あり。
万が一、神社専用の駐車場が満杯でも、周辺にたくさん駐車場があるので安心です。
ただ初詣の時期はかなり混雑するので、ご注意を。
櫛田神社は九州屈指の、初詣人気スポット。
どの駐車場も満車になる恐れがあります。
初詣は電車やバスで行くのが無難。
車で行く場合は、1月2日以降にしたほうが良いでしょう。
さて櫛田神社の御朱印事情を見てみましょう。
授与時間は9時〜17時。
櫛田神社の御朱印は書体が独特。
とても味わい深い御朱印なので、いかにもご利益がありそうです。
そして櫛田神社といえば、ぜひ買いたいのが御朱印帳!
櫛田神社の御朱印帳は数種ありますが、何と一冊には、「あの」福岡名物のキャラクターが・・・。
そう、誰もが一度は見たことがある「にわかせんぺい」のお顔です。
にわかせんぺいの箱を切って、アイマスクにした人も多いのでは?
日本全国いろんな御朱印帳がありますが、インパクトではこれが断トツ。
インスタやツイッターに載せてる人もたくさんいるんですよ。
とにかく注目を浴びたい方、新たな出逢いをお求めの方、「にわかせんぺい」御朱印帳で世界中にアピールしてみては?
櫛田神社はお守りも豊富。
特に人気を集めてるのが「叶守」。
福岡の伝統工芸・博多織で作られてるため、お土産にもピッタリです。
さらにこの「叶守」、恋愛のご利益が強力。
まあ「叶」って文字がついてるだけで、素敵なメンズが現れそうですしね。
小さくて可愛いお守りなので、恋を叶えたい人は、お財布などにそっとしのばせてはいかがでしょうか。
にわかせんぺい御朱印帳に、恋が叶うお守り・・・。
櫛田神社を参拝すれば、あの人の心の中に、あなたが住み着くこと間違いなし!