@宇佐神宮(うさじんぐう)
A大分県宇佐市南宇佐2859
B祭神
◎一之御殿:八幡大神 (はちまんおおかみ・応神天皇)
◎二之御殿:比売大神 (ひめのおおかみ・宗像三女神)
◎三之御殿:神功皇后 (じんぐうこうごう・応神天皇の母君)
C金運上昇、縁結び
D左三つ巴、菊紋、桐紋
E全国に約44,000社ある八幡宮の総本社
F境内がとても広い規模の大きな神社です。
社格の高さは伊勢神宮に次いで全国で2番目。
この宇佐の地に邪馬台国があったという説も有力で、本殿に祀られている比売大神はヒメミコ、つまり卑弥呼だとも言われています。
参拝方法は出雲大社と同じ「二拝四拍手一拝」。
ふつうの神社ではない、格式の高さが伝わってきますね。
パワースポットとても強力で、おすすめポイントは三つ。
本殿脇の「御神木」、参道途中にある縁結び・夫婦円満の「夫婦石」、さらに一生に一度の願い事を叶えてくれる「願掛け地蔵」があります。
「願掛け地蔵」は「神宮寺・弥勒寺跡(みろくじあと)」のそばにある、ひっそりとした場所にいらっしゃいます。
人に見られないよう、お願い事をしてみてください。
●宇佐神宮・御朱印
G宇佐神宮へのアクセスは「宇佐八幡バス停」下車。
バス停からは徒歩3分です。
「宇佐八幡バス停」には、JR宇佐駅から四日市方面バスで約10分。
大分空港からリムジンバスで行くこともできますよ。
宇佐神宮は駐車場が広いので、車で行っても安心。
神社周辺に、100台以上とめられる駐車場がチラホラ。
駐車に困ることはまずありません。
ただ初詣の際にはご注意を。
宇佐神宮は大分屈指のパワースポットだけあり、初詣は大混雑。
臨時の駐車場も設けられますが、満車の可能性大。
また交通規制がしかれるため、渋滞のおそれもあります。
車で初詣に行く場合は、元日を避けるなど慎重になったほうが良いでしょう。
さて、それだけ人気のパワースポットとなると、当然御朱印もほしいところ。
宇佐神宮の御朱印情報をお知らせしますね。
御朱印授与時間は、残念ながら明確ではありません。
ただ祈願祭(祈祷)の受付時間が9時〜16時なので、それに準ずると思われます。
確実に御朱印をもらいたい方は、宇佐神宮に確認してみましょう。
ちなみに宇佐神宮は、御朱印帳がとっても素敵。
神輿と従者が描かれた御朱印帳と、ご神紋を配したものがあり、どれも上品でハイセンス!
いつも持ち歩きたくなるデザインなので、御朱印のご利益が高まりそうです。
でも実は、もっとご利益を高める方法があります。
それは宇佐神宮のお守りを身につけること。
「お守りを身につけるなんて、当たり前のことじゃない?」と思うかもしれませんね。
宇佐神宮のお守りは、「身につけ方」がひと味違う!
何とアロマオイルのお守りがあるんです。
そのお守りの名は「くすの香」。
クスノキの精油と、御神木をひとかけら入れたお守りです。
神の力が宿る精油のお守りなんて、すごくご利益がありそうですよね。
「シャネルの5番を着て寝るの」みたいな感覚で、いつも「神の香り」を身につけてれば怖いものなし。
「御朱印&御朱印帳」「神の力が宿ったお守り」、そして忘れちゃいけない「正しい参拝方法」・・・この3つがそろえば、ご利益が振り切る勢いでアップしますよ。
参拝後、お腹が空いたらぜひ「大分ならでは」のランチを。
宇佐神宮周辺には、大分名物「ねぎ」を味わえるお店がいっぱい。
大分の郷土食「ハモ」を食べられるお店もあります。
パワースポットの後にネギとハモをたっぷり食べれば、ますますパワーがつきますよ。